楽天でルームで効率よく稼ぐ上で、欠かせないのがレベル上げ。
CランクとSランクでは貰える報酬が3パーセントも違います。
楽天ROOMをしている、誰もが目指したいSランク。
今回はAランク、Sランクになる為に必要な条件をまとめてみました。
- 0~4歳の3兄弟の母
- 楽天ルーム歴4年
- 楽天ルームのフォロワー7万人
- ルームの最高収入9万円(平均4万)
\ 楽天ルームのコツ伝授します /

Aランク以上は誰もがなれるわけではない
Bランクまでは楽天ルームが提示している条件をクリアすれば誰でもなれるのですが、
Aランク以上は
・投稿からたくさんの人を楽天市場へ誘導
という条件が追加。
楽天市場への誘導人数が多かった数パーセントの人しかランクアップする事はできません。

3月より前は頑張ればSランクになれる!という感じでしたが、3月以降はがんばるだけでは厳しい…という印象です。
目安となるのはクリック数
「投稿からたくさんの人を楽天市場に誘導」する為には、自分のルームから「楽天市場の詳細を見てくれる人」を増やす必要があります。
そこで一つの目安になるのがクリック数。
ですので、クリック数はあくまでも目安です。
楽天ルームのクリック数の確認の仕方


- 楽天アフィリエイトを開く
- レポートを見るをクリック
- 期間別をクリック
これで毎月のクリック数を確認する事ができます。
AランクSランクに必要なクリック数
ではAランク、Sランクになる為に必要なクリック数は?
という話ですが…
公式からは明確に何クリック以上はAランク!という指標は出ていません。
先述した通り、
- クリック数=誘導人数ではない
- 楽天市場への誘導人数が多い上位数%がA/Sランクになる仕組み
なので、月によっても変動があると思われます。
あくまでも予想である事と、目安としてとらえておいてください。



2021年以降もAランクをキープしています!
私のクリック数を公開しますので、参考になると嬉しいです。
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | |
クリック数 | 2,875 | 1,538 | 1,735 | 937 |
ランク | A | A | A | A |
以上の結果からおそらく、
Aランクは1000クリックあれば確実
Sランクは3000クリック以上必要
だと思われます。
2021年3月以前は1500クリックあればSランク確実だったのでかなり厳しくなっていますね…
いいね周りやフォロー周り等の作業量を増やすだけでは、3000クリックは難しい印象。
さすがのモチベーションダウンで、7月は初めてクリック数が1000を切りました…
Aランクキープできてよかった。
楽天ルームAランクの収益は?
楽天ルームをするみんなが気になっているであろう収入も今回公開しちゃいましょう!
ちなみに…。
収入はかならずしもSランク>Aランクとは限りません。



クリック数が多くても、買われてなければ意味がない!
3月以降Sランクになれていないので、Aランクの収入のみですが、公開させていただきます。
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | |
クリック数 | 2,875 | 1,538 | 1,735 | 937 |
収入 | \42,266 | \34,933 | \30,354 | \10,466 |
どうですか?Aランクでも思ったより稼げますよね。
まとめ:Sランクは厳しい。Aランクでもそこそこ稼げる。
今回検証してみた結果、1000クリックでAランク確実・Sランクは3000クリック以上必要という事がわかりました。
さらにわかった事
- いいねを上限までしてもSランクは厳しい
- フォロワー数が少ない状態でSランクは無理
- インスタグラムとの連携が主流
- 売れる商品を投稿すればAランクでも稼げる
Sランクを達成するためには、フォロワー数を増やす事が必須です。
フォロワー数が少ない状態でSランク達成している人=インスタグラムから誘導している人という印象です。
\ コチラの記事も合わせてどうぞ! /


コメント