キャンプの楽しみといえばごはん!
焚火を囲んでBBQももちろん楽しいですが、ファミリ―キャンプとなるとBBQ以外の料理も楽しみたいですよね。
ファミリーキャンプであると便利なのが、大容量のクッカーです。

大容量だと家族分一気に作れるから楽だよね



でも、クッカーセットって結局どれがいいの?
今回はファミリ―キャンプのクッカーセットの選び方とおすすめの商品を5つ紹介します。
ファミリ―キャンプのクッカーセットの選び方
ファミリ―キャンプのクッカーを選ぶ際に基準にしたい目安は3つ
- 鍋のサイズ・セット内容
- 素材
- 収納サイズ
鍋のサイズ・セット内容
ファミリ―キャンプのクッカーセットを購入するにあたって、一番に確認したいのが鍋のサイズとセット内容です。



確認しないとせっかく買ったのに、家族分の料理が入りきらない!なんてことが発生します



普段使う料理を目安に、自分の家族に合うセットを見つけましょう。
家族の人数や食べる量によって理想のセット内容は変わりますが大体の目安として、以下を参考にしてください。
ファミリーにおすすめのセット内容
- フライパンサイズは20㎝以上
- 鍋は3種類以上
- ごはんが2合から5号炊けるもの
このセット内容であれば、ごはんを炊いて、みそ汁を作り、メインも作ることができます。不安な場合はちょっと大きめを選んでおくと快適に調理できますよ。
素材
キャンプクッカーの素材は主に、アルミ・ステンレス・チタン製になります。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
アルミ | ・安価 ・熱伝導率が良い | ・耐久性が低い ・焦げ付き安い |
ステンレス | ・耐久性が高い ・比較的安価 | ・熱伝導率が悪い |
チタン | ・熱伝導率が良い ・軽い | ・高価 |
アルミ製は熱伝導率がいいため、調理時間がすくなくて済みます。
比較的安価ですが、耐久性は低いので注意が必要です。
ステンレス製は、耐久性が高いのが特徴です。
熱伝導率は低いですが、じっくりと時間をかけて焼く・煮る料理は得意です。
チタン製は熱伝導率が良く、軽いのが特徴で登山用のクッカーなどでよくみられる素材です。
高価な素材なので、ファミリー用の大きなクッカーセットではなかなか見かけません。
収納サイズ
車で行くファミリ―キャンプの場合、重さや収納サイズはそこまでシビアに考える必要はありません。
しかし、手持ちの鍋や複数のクッカーを組み合わせて使うと収納サイズがかさばりがちです。
セットになっているクッカーであればキレイにスタッキングできるので収納サイズを抑えることができます。



お皿が含まれているクッカーセットならさらにコンパクトですね
ファミリーキャンプにおすすめのクッカーセット5選
今回はファミリー向けに大容量かつコンパクトなクッカーセットをまとめてみました。



口コミチェックしたうえで本当におすすめできるものだけ集めたよ!
コールマン アルミクッカーセット


コールマンのアルミクッカーセットはノンスティック加工がされているので焦げ付きにくく、とても使い勝手のいいクッカーです。



取っ手が二つついているので同時に複数の調理をするときも使いやすいです!



蓋も2つあるから、それぞれ蓋をしておけば虫対策にもなるね
フライパンのサイズも24㎝とクッカーセットの中ではかなり大き目なので、家族分の料理を一気に作ることができます。


収納バックもしっかりとした作りなので、ストレスなく収納する事ができそうです。
ごはんを炊きたいという人にはライスクッカーや計量カップ、ざるなどがセットになったアルミクッカーコンボも発売されています。
セット内容 | 約26cmフタ付きウォックパン、約24cmフライパン、約18cmフタ付き片手鍋 |
収納サイズ | 約φ29×13(h)cm |
重さ | 2.6㎏ |
材質 | 本体:アルミニウム(ノンスティック加工)、ステンレス ハンドル:アルミニウム、スチール、シリコン ケース:ポリエステル |
UNIFLAME fun5DX


ユニフレームのfun5duoはお米をおいしく炊けるのが特徴です。
セットのライスクッカーは内側に米、水それぞれのメモリがあるので、はじめての炊飯でも失敗せずにごはんを炊くことができますよ!
fun5duoとfun5DXがありますが、公式の推奨ではduoは2~3人用DXは4~5人用の構成になっています。



セット内容はほぼ同じなので、ライスクッカーの容量とフライパンサイズを目安に選ぶといいですよ!



たくさん食べる・子供が2人以上ならDXがおすすめですね!


収納袋はコンパクトなメッシュ袋。
通気性がよいので、袋がかびてしまう心配も少なく衛生的に保ちやすいですね!
別売りの山ケトルを内部にスタッキングする事もできます。
セット内容 | ライスクッカーD×・22㎝フライパン・ステンレス大鍋・ステンレス片手鍋・メッシュバスケット |
収納サイズ | 約230×195mm |
重さ | 3kg |
材質 | ライスクッカーD×/(本体)アルミニウムフッ素加工(フタ)アルミニウム、フライパン/アルミニウムフッ素加工(板厚2mm)、ステンレス大鍋/ステンレス鋼、ステンレス片手鍋/ステンレス鋼、メッシュバスケット/ステンレス鋼 |
Kingcamp クッカーセット


収納サイズを なるべくコンパクトに済ませたい! という方におすすめなのが、kingcampのクッカーセットです。
3つの鍋、フライパン、さらに食器がセットになっているので荷物をすっきりとまとめることができます。



鍋すべてに蓋がついているので、使い勝手がよさそう!



値段も控えめなので、費用を抑えたい人にはお勧めです。
ボウルとスプーンなどは、食品級のPPプラスチックで作られています。
鍋のサイズは若干小さめなので、料理をがっつり作りたい方には向いていませんが、簡単なものしか作らない!という方には、十分なスペックですね。
セット内容 | 15㎝鍋&蓋・17㎝鍋&蓋・19㎝鍋&蓋・20㎝フライパン・ボウル5つ・しゃもじ・お玉 |
収納サイズ | 20×20×16cm |
重さ | 約1.5㎏ |
材質 | アルミニウム、食品グレードプラスチック |
SOTO GORA


SOTOのGORA(ゴーラ)は、厚み1.8mmのステンレスで作られた料理がおいしく仕上がるクッカーです。



厚みがある分保温性が高く、料理にじっくり火を通すことができるよ!



デザインもこだわって作られているので食卓に映えるクッカーですね
3つのポット、3枚のリッド(蓋)、そして1つのリフター(ハンドル)の7点がセットになっています。蓋は、お皿や鍋敷き・鉄板としても使えます。
別売りのダッチオーブンやフライパンともスタッキングできるので、より本格的な料理を楽しみたい人にはお勧めのクッカーですよ!
セット内容 | 20㎝ポッド&蓋・16㎝ポッド&蓋・16㎝ポッド&蓋・リフター |
収納サイズ | 幅24×奥行22×高さ10cm |
重さ | 3.49kg |
材質 | ポッド&蓋:ステンレス リフター:アルミ |


キャンピングムーン クッカーセット


キングキャンプのクッカーセットはお皿付きでコンパクトにまとまります。
22cmフライパンと大鍋・小鍋がセットになっていて使いやすいセット内容ですね。
セット内容 | 耐熱鍋敷き・ふきん・ボール(6点)・デッシュ(4点)・19㎝鍋・22㎝鍋・22㎝フライパン |
収納サイズ | 約φ235×135mm |
重さ | 2.9kg |
材質 | ステンレス鋼 |
まとめ
ファミリ―キャンプにおすすめのクッカーセットを紹介しました。
クッカーセットが一つあれば、キャンプでの調理の幅はぐっと広がります。
家族構成や用途に合ったクッカーを選んで、快適なキャンプライフを楽しんでくださいね。




コメント