子供とのお出かけって大変ですよね。
わが家には0.2.4歳の男の子3人がいますが、お出かけ時は両手があくリュックが必須!

私はマリメッコのバディを選びました♪
シンプルで飽きのこないデザインで年齢関係なく人気の商品ですよね!
マリメッコバディを マザーズバックとして2年間つかって感じたメリットとデメリット をまとめてみました。
並行輸入なら定価より8000円ほど安く購入できます!
マリメッコバディ(buddy)の良いところ
- ユニセックスでおしゃれな見た目
- ポケットが多く使い勝手がいい
- 口が大きく開くから荷物が詰めやすい
- 軽くて汚れに強いナイロン製
ユニセックスでおしゃれな見た目


正直 マリメッコバディをマザーズバックとして使う一番のメリットは 見た目がおしゃれ なことです。
マザーズバックとしてつくられたものって、ママ向けのデザインだったり、機能性重視で野暮ったかったりするものが多いんですよね…



バディならパパが背負っても違和感なし!


上にかけて薄くなる洋ナシのような形のおかげで、野暮ったさも感じません。
カラビナがいいアクセントになっていますよね♩
洗練されたシンプルなデザインなので、通勤バックとしても違和感なく使えます。
ポケットが多くて使い勝手がいい
マリメッコバディのポケットの数は全部で5つ。


大きなポケットが外側に3つ。


フロントポケットは財布を入れるのにちょうどいいサイズ感。




小さいポケットですが、背面ファスナーと内ポケットもついています。
車のカギはかならず背面ファスナーに入れるようにしています♩



細かい持ち物が迷子にならなくていい感じ!
口が大きく開くから荷物が詰めやすい


マリメッコバディは口が大きく開きます。



がばっと開くから、詰めやすく出しやすい!
荷物をたくさん入れてしまっても何がどこにあるか探しやすいのが嬉しいポイントです。
軽くて汚れにつよいナイロン製
マリメッコバディの素材は汚れに強いナイロン製。
多少の汚れならかたく絞ったふきんで落とす事ができます◎
目が詰まった素材なので、多少の雨くらいならシミにくいのも嬉しい!



丸洗いもできるので大胆に汚れてしまっても安心ですね
重さは688g リュックとしてはかなり軽量な分類です。
荷物をたくさん持たなければいけない日でも負担に感じにくいのが嬉しい♩
マリメッコバディ(bubby)のデメリット
2年使ってみて感じたデメリットはコチラ。
- 肩紐が抜けやすい
- ポケットが地味に小さい
- 内側に仕切りがない
解決策も紹介しますね♩
肩紐が抜けやすい:ベルトの通し方で解決
マリメッコバディは買った時の状態だと、肩紐がすぐに抜けます!



重いものを背負うと位置がズレやすいよ…
これは、ベルトの通し方で解決します。


こんな感じで 外側から内側に向かって通していくだけ で、驚くほどズレなくなりますよ!


見た目もそこまで野暮ったい感じにはならないのでぜひお試し下さい。
ポケットが地味に小さい
マリメッコバディにはたくさんポケットがついていますが、ポケットが地味に小さい です。


サイドポケットは哺乳瓶は入るけど、500mlペットボトルは入りません。
チャック開けっ放しなら入れる事はできますが…惜しい…
取っ手付きのマグも入りますが、取り出しにくいです…



大きいものはあきらめて、こまごましたものをいれるよ!


私は100均のおしぼりケースに赤ちゃんせんべいを入れたものを常備しています。



ぐずったらすぐ取り出せて便利♩
小さいおもちゃや、すぐ取り出したいハンカチを入れるのにも便利。
内側に仕切りがない
マリメッコバディは内側に仕切りがありません。


ポーチを使わない派の人は使いにくいと感じるかもしれません。



仕切りがない事で大きなものをいれやすいというメリットもあるよ!
気になる人はリュックインバックを使う事で快適に使えると思います。
大きすぎる?わが家のバディの中身を公開
バディの口コミを見ているとよく目にする「大きすぎる」という意見。
2年間マザーズバックとして使ってみた感想は、大きすぎることはないしむしろちょうどいい です。



マザーズバックとして使うなら容量は多い方がいいよ!


普段持ち歩くものをすべて入れて背負ったサイズ感がコチラ。
どうですか?意外とごつくないですよね。
上部にかけてスリムになっていくデザインなので容量のわりに、洗練された印象を受けます。
マリメッコバディの容量
- 容量:20リットル
- A4サイズを入れても余裕がある
- 1~2泊程度の荷物が入る
マザーズバックとしての中身


先ほどの写真でこれだけの物が入っています。
ポケットを駆使して入れてもいいのですが、私はポーチで仕分けしてメインのスペースにぶち込んでいます。




使用頻度の少ないポーチを下、よく使うおしりふきとおむつセットを上に置くスタイル。



鞄の中身も散らからないし、特に困ったことはないよ!


内ポケットには、受給者証・保険証・診察券・住所印を入れています。
出先で怪我してもすぐ対応できるように入れっぱなし。
使いやすさを重視して、母子手帳ケースを使うのをやめました。


マリメッコバディ(buddy)の口コミ・評判は?
ツイッター、amazon、楽天から気になる口コミを拾ってみました。
いい口コミ
- おしゃれで通勤バックとして使ってる!
- カラビナに帽子や水筒を付けれて便利
- マザーズバックとしてちょうどいいサイズ感
- 重いものを入れても重さを感じにくい
悪い口コミ
- 肩紐がすぐズレる
- 内ポケットがないからポーチ必須
- しわがなかなか取れない
- 内ポケットに財布が入らないので不安
マリメッコバディの最安値は?どこで買う?
マリメッコバディの 定価は26,400円 です。



リュックとしては購入をためらう値段ですよね…
安く購入する方法は ネットで並行輸入品を購入する 事です。
定価より1万円以上程度安く購入できます
楽天のガリバーオンラインさんはAACDマーク取得、720件以上のレビュー★4.5なので安心して購入できますよ♩
並行輸入=やすいから偽物?と思われる事がありますが、本物と変わりありません。
並行輸入品=海外の正規代理店からメーカーに関係ない第3者が直接仕入れている商品



誰が輸入するかの違いで、製品は同じだよ
コメント