毎日育児お疲れ様です。
育児の難関。離乳食。
最初のうちは頑張って作ろう!と意気込んでも食べる量が増えてくると、作る暇もなく追いつかない…
離乳食が3回になる9カ月頃は、産後うつのピーク とも言われています。
できれば、精神的にも身体的にも休息したいところ。

わが家はワンオペなので離乳食はほぼベビーフードです



とはいえ、まとめ買いすると結構な支出…
すこしでも安く買うべく、いろいろなお店の値段を比較してみました。
結論から言うと、 Amazonプライム定期便が一番安い です!
ベビーフードが安く買えるお店|値段一覧表
\ リンクをクリックで詳細条件をチェック /
1袋の値段 | 通販 | |
Amazonプライム定期便 | 78円 | ◎ |
トイザらス | 87.5円 | 〇 |
アカチャンホンポ | 89円 | 〇 |
カインズ | 82円 | △ |
コストコ | 80円 | △ |
ドラックストアやスーパーは地域差や曜日によって変動があるので、記事の最後で紹介しますね。
Amazonプライム定期便(1袋78円)
調査の結果、ぶっちぎり最安値はAmazonのプライム定期便 でした!
1袋78円という驚きの価格です。
プライム会員はグーグーキッチン6袋を491円(1袋82円)で購入できます。
さらに、定期便で購入するとさらに5%OFF になるので、1袋78円で購入する事ができるのです。



定期便を使わなくても82円はかなりお得ですね!
和光堂・キユーピー・グリコ等の取り扱いあり
プライム会員は月額500円かかりますが、最初の30日間は無料でお試しできます。
他にもお得に買える商品がたくさんあるので、チェックしてみてくださいね♪
トイザらス(1袋81.7円)
店舗購入の最安値はトイザらスでした!
トイザらスでは不定期で「20点まとめ買い25%OFFセール」が開催されています。



このセールで購入すると1袋81.7円で購入できます!
また、25%OFFセールとは別に 随時ベビーフードのまとめ買いセールが開催 されています。


- 3個購入で10%OFF
→1袋98円 - 10個購入で20%OFF
→1袋87.5円
こちらの方が開催頻度は高いので、狙いやすいです!



なかなかいい割引率ですよね♪
さらにお得な情報!
- 毎月第1日曜日はポイント20倍デー
(満1歳の誕生日まで) - 5のつく日はポイント3倍デー
※トイザらスのポイントは200円につき1pt
次回の買い物で1pt=1円として使用できる
Amazonプライムほどは安くないですが、 欲しい商品を1品ずつ選べるというメリット が◎
店舗はもちろん、ネットでも購入する事ができます。



3980円以上は送料無料なので頼みやすい!
アカチャンホンポ(1袋89円)
トイザらスとおなじくアカチャンホンポでも 常時ベビーフード15%OFFのまとめ買いセール が開催されています。


- 10個購入で15%OFF
- nanacoポイントが貯まる



割引率はトイザらスよりも低いですが、nanacoポイントが貯まるのでコチラで買うという人も多いようです。
さらにお得な情報!
- 8のつく日はポイント5倍
- paypayで3000円以上支払うと5%戻ってくるクーポン
(3/14~3/27)
※nanacoポイントは200円につき1pt貯まる
1pt=1円として使用できる
アカチャンホンポもネットでの購入はできますが、送料無料ラインが5500円と若干高め。
おしりふきなどと同時購入をするといいかもしれません。
カインズホーム店舗のみ(1袋82円)
ツイッターで、カインズが安い!という情報を発見しました。
グーグーキッチンが 1袋88円、3点だと245円(1袋82円) だそうです!


ネット通販だと、残念ながらまとめ割はありませんでした。
送料も1000円とお高いので、店舗が近くにある場合のみおすすめします!
コストコ(1袋80円)
なんと、コストコでもベビーフードが安く買えるようです!



36個セット2880円!
1袋あたり80円です!
すでにコストコ会員でよく行く!という方はコストコで買うのもありですね。
バースデイ(1袋100円)
安くてかわいい子供用品がおおくそろうバースデイ。


グーグーキッチンは 1袋100円(税込) でした!



特別安いわけではないけど、他メーカーも合わせた品ぞろえがいいのは魅力的!
番外編:スーパー・ドラッグストアの価格を比較
近隣のスーパーやドラッグストアでのベビーフードの価格も比べてみました。



店舗差や特売デーなどで価格が変動しやすいのであくまで参考程度にどうぞ。
スギドラッグ | 105円(税込) |
ドン・キホーテ | 108円(税込) |
アピタ | 105円(税込) |
Vdrug | 96円(税込) |
まとめ:ベビーフードで楽しい育児ライフを!
お母さんの心の味方でもあるベビーフード。



プロが味も栄養も試行錯誤の上作ったものだから、罪悪感なんて感じずがんがんつかってこ?
最安値はAmazonでした!
プライム会員だと通常購入1袋82円、定期購入1袋78円です!
和光堂・キユーピー・グリコ等の取り扱いあり
コメント