見た目がおしゃれなおむつペールubbi
おむつ用のゴミ箱の候補にしている人もおおいのでは?
今回は2年使った我が家のレビューや口コミをまとめてみました。

ウッビーを買っておむつのニオイのストレスから解放された( ;∀;)
ubbi(ウッビー)のサイズ容量・カラーバリエーションは?


サイズ | 約幅24.5cm×奥行35×高さ55cm |
重量 | 3.18 kg |
素材 | スチール・ABS樹脂・シリコン |
容量 | 新生児用で58個、年長者用で23個 |
新生児用で55枚、年少児用23枚程度が入るので、1人分なら週2のゴミの日の回収まで入れる事ができます。



おむつが2人いる我が家は3日で満タン


豊富なカラーバリエーションも魅力。
我が家は転勤族なので、どんなインテリアにもなじむホワイトにしました。
2年使って感じたubbiの良いところ
次男が産まれてからubbiを使いはじめて、2年がたちます。
実は我が家のおむつペールは2代目。初代はkorbellをつかっていました。



正直いうと最初から、ubbi買えばよかった!
ウッビーの良いところはこんな感じ
- 本体への臭い移りがない
- 臭い漏れがない
- カートリッジがいらないから経済的
- チャイルドロックがついている
- おしゃれ
本体への臭い移りが少ない


ubbiの本体は臭い移りがしにくいよう、パウダーコーティングされたスチール製になっています。
前回本体への匂い移りで悩まされた我が家には一番の決め手でした。
おむつ用ゴミ箱はプラスチック製がほとんどで、スチール製は唯一ubbiだけ!



前回本体へのニオイ移りに悩まされたので、最大の決め手でした。
臭いがきになる時のお手入れ方法は後ほど書きます。
臭い漏れがない
おむつ用のゴミ箱でとにかく重要なのは臭いが漏れない事



臭い面では、ウッビーはかなり優秀◎




注目すべきは2重のパッキン。
完全に密閉された状態になっているので臭いが漏れることはありません。


さらに蓋が小さめでスライド式なので、おむつを捨てる時にあがってくる臭いも最小限!



捨て口が小さいのも臭いがでにくい工夫なんだなー!
カートリッジ不要で経済的


ウッビーは専用カートリッジが不要。
市販の30~45リットルのゴミ袋をセットして使います。
カートリッジを買いに行く手間&カートリッジ代から解放♩
>>ウッビーvsステール比較|おむつ用ゴミ箱はどっちがおすすめ?
チャイルドロックがついている


時計周りに回すとスライド蓋がロックされます。
子供が1歳こえたあたり、なんでもゴミ箱にぽいぽいする時期が来るのでロックがあってよかった!
おしゃれ


わりと使用期間の長いおむつペール。
大きさも大きいので、ダサい見た目だと気分が萎えますよね。
ubbiはカラーバリエーションも豊富なので、きっとインテリアに合うカラーが見つかるはずです。
2年使って感じるウッビーの微妙なところ
ウッビーの微妙なところはこんな感じ
- 捨てる時に取り出しにくい
- 重たい
- 本体価格が高い
捨てる時にゴミ袋が取り出しにくい
細長い形状なのでゴミ袋をいっぱいにしすぎると、取り出しにくくなります。


公式では8分目になったら取り出す事を推奨しています。



めんどくさいから、パンパンになるまで貯めちゃう
重たい
ubbiの本体重量は2.3kg。
おむつの重さを合わせると軽く5kgを超えます。
夜は寝室、昼はリビングと運んで使いたい人には向いていません。
本体価格が高い
長男出産時にウッビーを買わなかった理由が本体価格の高さ。
ubbiの値段は8,000円程度とおむつのゴミ箱としてはかなり高価です。
しかし、専用カートリッジが不要なので、コスパがいいんです。
以前使っていたkorbellは1年半で1,2000円のカートリッジ代がかかっていました。



本体価格は高いけど、長い目でみると安いの♩
おむつ外れまで2年だとしても 1日あたり11円程度 なので十分買った価値はあったなと思います!
ubbi(ウッビー)インテリアおむつペールの口コミ
ネットでubbi(ウッビー)を実際に使っている人の口コミについて調べてみました。
いい口コミも悪い口コミもあったので、参考までに。
いい口コミ
悪い口コミ
大きすぎるという口コミを見かけましたが、たくさんおむつをすてれる事を考えるとある程度仕方ないように感じます。



においがうつってしまった時の対処法は次の段落で説明しますね!
臭いが気になる時の対処法・洗い方
防臭袋を併用する
基本的には防臭性が高いubbiですが、それでも匂いが気になる場合は、BOSSの防臭袋や新聞紙に包んでからおむつを捨てるとかなり臭いが軽減されます。
本体に臭いが付いたときの洗い方


ubbiのお手入れ方法ですが、基本はやわらかい布でのふき取りを推奨しているよう。


- 【毎週】蓋を開けて外に10分ほど放置
- 【隔週】中性洗剤で蓋&本体を拭く
これで本体のニオイもかなり軽減されるので試してみてください。
我が家ではウタマロスプレーでふき取りをしています。
丸洗いはサビの原因になるのでしっかり乾燥を。
アルコールは使用不可との事です。
ubbi(ウッビー)の取扱店、最安値で買う方法は?
実物を見てみたいという人の為に、取扱店を調べましたが、公式な情報はありませんでした。
ネットショップや実店舗をのぞいてみたところ、
- ベビーザらス(ネット・店舗ともになし)
- 赤ちゃん本舗(ネット・店舗ともになし)
- hallo赤ちゃん(店舗に在庫あり)



店舗によって取り扱いが違う場合もあるので電話で問い合わせがオススメ
最安値は楽天
楽天、amazon、ヤフーショッピングを確認したところ、最安値は楽天でした。
▼楽天最安値ショップはコチラ!▼





クーポンの獲得&ポイントのエントリーをお忘れなく!
まとめ:ウッビーのおむつペールは大容量で臭い漏れもなし
毎日つかうゴミ箱。ライフスタイルに合ったものを選んで快適な育児をしたいですね。
ウッビーはこんな人におすすめ
- 大容量のおむつ用ゴミ箱を探している
- リビングにゴミ箱をおきたい
- カートリッジ不要のゴミ箱がいい
ウッビーは臭い漏れがなくておしゃれで大容量!
本体価格は高いですが、カートリッジ不要なのでコスパのいいゴミ箱だと思います。


コメント